TA活性化セミナー


DV被害者のみならず、加害者のケアもできる県内唯一のカウンセラーと名高い、松林三樹夫先生をお迎えして、お話を伺いました。
DVの実態・起こる背景、被害者・加害者への対応を学びました。…
※参加した会員様の感想です。
交流分析の理論と重なる部分がとても多いのにびっくりしました。幼少期の愛の土台が基礎になり、自己肯定感を持てるようになる、というのは交流分析や発達心理学で学んできましたが、その時期に基本的信頼を獲得できないとストーカーやDV加害者になる可能性が強くあるという話を聞き、私たちでも何かお手伝いできそうな気がしました。DV加害者が交流分析を学ぶのは、DV加害者更生プログラムの助けになるような気がします。最終的な目標が「自律」であるところも共通しているので、最初はDV問題はTAとはあまり関係ないような気がしてましたが、実はかなり深い密接な関係があるとわかりました。貴重なお話をありがとうございました。
お申込・問い合わせ先
講座・セミナーへ参加ご希望の方は・・・
お申込はこちら
支部へのご質問・ご要望等は・・・
お問い合わせはこちら