この講座は、エリック・バーン博士により構築された「やさしい人間関係の心理学」で、精神分析の口語版と言われるTA(交流分析)の基本的な知識を総合的に学習する講座です。夫婦・親子関係、職場での『人間関係などが上手くいかない』 …
注目の講座・セミナー
静岡支部からのお知らせ
-
2023-05-312023.7~【浜松】交流分析士2級受験講座のご案内NEW
-
2023-05-172023.6~【三島】交流分析士2級受験講座のご案内NEW
この講座は、エリック・バーン博士により構築された「やさしい人間関係の心理学」で、精神分析の口語版と言われるTA(交流分析)の基本的な知識を総合的に学習する講座です。夫婦・親子関係、職場での『人間関係などが上手くいかない』 …
-
2023-04-272023.6.21~磯部先生でないとセミナー
静岡支部 磯部先生でないとセミナー 指導会員ポイント各1点 『交流分析に活かす人生の質を高めるスキルアップ』 リモート<zoom>開催 ①6/21(水) ②8/16(水) ③10/18(水)④12/20(水) ⑤’24/ …
-
2023-04-222023.5.27 基調講演『人生の処方箋』のご案内
静岡支部年次大会 基調講演 公認心理士に学ぶ『人生の処方箋』 集合研修+リモート<zoom> ハイブリッド開催 交流分析を学ぶ会員諸兄は、当然、知っている事ではありますが、人は時として、幼少時に無意識の内に偏った価値観を …
-
2023-04-222023.5.27 第27回静岡支部年次集会ハイブリッド開催
※5月に郵送でもご案内いたします。 ※詳細は順次更新いたします。ご了承ください。 下記の通り2023年静岡支部会員大会を、集合+オンラインのハイブリッドにて開催します。 日時:2023年5月27日(土)13:10~16: …
日本交流分析協会について
特定非営利活動法人日本交流分析協会 は、通常の社会生活を送っている人たちが、「私はOK、あなたもOK」という交流分析(TA)の哲学を基盤として、より心豊かな人生を営めるようになるための教育団体です。
TAの理論は、個人が成長し変化する側面を心理的に援助することによって、円滑な人間関係を作りだすことにあります。人はみなOKであり、考える力が備わっており、自ら自分の将来をより良いものにすることが可能となります。
具体的な貢献領域としては、好ましい家庭環境(家族関係・子育て等)はもとより組織内チームワークの確立、顧客満足を実現するコミュニケーションサービスへの対応、人間尊重の理念に基づいた、経営管理者の育成、企業や自治体役職員、学校教職員などのリーダーシップ向上。青少年の健全育成などが挙げられます。また近年の特徴として、メンタルヘルスや社会福祉関係の管理監督者や職員の養成等幅広く活用されています。また、特殊領域として、余命告知を受け、末期を有用な人生にしたいと希望される方のよき傾聴者としての役割を担うなど、社会の様々な分野で活用され、貢献しております。