講座・セミナー案内
ページ目次
静岡支部では、交流分析士認定試験や交流分析が学べるセミナーなど、各種講座・セミナーを開催しております。
参加ご希望の方は、各講座・セミナーの案内にある申込先へお知らせください。また、申込フォームからも受け付けております。
開催情報
最新の講座・セミナー開催情報について
をご覧ください。
交流分析士資格関連
日本交流分析協会認定の資格取得のための講座・試験です。
交流分析士2級
交流分析士 2級は、自分自身を知ることを目的としています。
HPに記載ない場合、支部にお問い合わせください
交流分析士1級
交流分析士 1級は、自分と自分を取り巻く、他人や状況を分析します。
HPに記載ない場合、支部にお問い合わせください
交流分析士インストラクター
インストラクターの資格取得後は、協会の承認を得て入門講座・2級講座を担当出来ます。 また、「TA地区教室」の開設を申請することも出来ます。
- 交流分析士インストラクター養成講座
- 交流分析士インストラクター認定試験
HPに記載ない場合、支部にお問い合わせください
会員研修関連
一般向け講座
支部会員だけでなく一般の方も参加できるセミナーです。
お申し込み
ZOOM講座の受講にあたって
新型コロナウィルス感染拡大によって、計画しておりました講座や研修が延期や中止を余儀なくされる状況です。
静岡支部では、この状況下でも会員の皆様に安全な受講機会を提供するため、インターネット会議システム「ZOOM」を利用することにしました。
受講に当たっては、必要な条件があります。
①インターネット接続環境 (音声や画像が途切れないためには、安定かつ十分な通信量が確保できることが必要です)
②機器 PC(デスクトップ、ノート)、タブレット、スマートフォンなど。
③PCの場合は、Webカメラ、マイクが必要です。
ノートパソコンには内蔵されているものも多くありますが、デスクトップPCだと内蔵されていないかもしれません。
ご確認下さい。ない場合にはWebカメラ(マイク内蔵のもの)などを用意する必要があります。
詳しく知りたい方など、支部担当者が丁寧に説明いたしますので、このHPの「お問合せ」からお問合せください。
また、ZOOMの利用方法については、ネット上にたくさんの紹介記事がありますので、そちらをご覧ください。
「ZOOMの使い方」「ZOOM 参加の仕方」などで検索してください。わかりやすい動画もあります。