2級講座開講(藤枝)
藤枝TA研究会で平成23年8月7日より2級講座開講いたします。
詳細はTA教室・TA研究会紹介タブの藤枝TA研究会をご覧ください。
お申込・問い合わせ先
講座・セミナーへ参加ご希望の方は・・・
お申込はこちら
支部へのご質問・ご要望等は・・・
お問い合わせはこちら
藤枝TA研究会で平成23年8月7日より2級講座開講いたします。
詳細はTA教室・TA研究会紹介タブの藤枝TA研究会をご覧ください。
いよいよ8月7日から2級講座を開講します。
藤枝としては初めての講座です。2日前の今日になっても希望者が飛び込んでくるうれしい悲鳴を上げています。ホームページが活用されていますね。
また、4年目になる「優しい心理学講座」は、8月21日と9月11日に予定しています。広報藤枝はじめチラシやこれまでの受講者へのご案内の発送など研究会の皆で取り組んできました。
こちらは申込期限の本日正午に定員いっぱいになりました。只今キャンセル待ちの状態です。
今年は世の中が動いているという感じがしています。本質的な部分掘り下げて学びたい・・という気持ちが伝わってきます。会員一同誠意をもって当日を迎えたいと思っています。
じっくり地域貢献型の講座として4年目になります。スタート時の気持ちが新鮮によみがえってきます。22年度からは藤枝市まちづくり事業の支援をいただくようにもなってもいます。書類審査後、大勢の審査人の前で活動の意図等プレゼンし、評価を頂く形です。
10月16日にはステップアップ講座として、整理収納アドバイザーの中田香苗さんをお迎えして「暮らしの整理でこころを整える」と題しての講演を予定しています。ぜひご参加くださいね。こころを整えるは、藤枝の誇るサッカーの長谷部誠さんの著書と偶然にも同じになりましてびっくりでした、
藤枝TA研究会の予定
1 定例会のお知らせ
藤枝TA研究会では、毎月第3水曜日、19:00より定例会をもっています。
前半は、企画した案件の運営・その他議題について協議します。
後半は、会員が持ち回りでファシリテーターになり学習会を持っています。
次回 9月は、21日(水) 19:00~藤枝市生涯学習センターにて
次次回 10月は、19日(水)19:30~ 銅
10月は、DVについて学習の予定です。
外部講師として、松林三樹夫さんをお迎えする予定です
よりよい人間関係を目指して、DVについて勉強させていただく予定でっす。
2 藤枝市まちづくり支援事業のお知らせ
「ステップアップ講座~」
平成23年10月16日(日)13:00受付 13:30~15:50
講演 「暮らしの整理で、こころを整える」
講師 富士薫風スタジオ 整理収納アドバイザー 中田香苗氏
定員 50名
参加料 500円
すでに3/5の申し込みが来ています。「日常の中でのTAの活用、活かし方」 TAを学ぶ仲間ならより深い学びになるのでは?
当日は、もちろん非会員が大勢参加予定です。よろしかったら是非ご参加くださ い。
* 上記の2点の申込先 藤枝TA研究会 054(643)9224 FAXも同じ