出前講座【遠藤昌弘准教授】
NPO法人日本交流分析協会が支援する社会貢献活動「TA無料出前講座」が今年も始まりました。カーエアコンが必要となった汗だくの5/9。静岡市公立保育園・臨時パート保育士第2回研修会が清水区役所で開かれ、昨年に引き続き私が交流分析心理学を講義させて頂きました。演題は「職場におけるコミュニケーションについて」でした。幼少期の養育者との関わりから、私達は自分や他者との関わり方を身につけて行くのですが、中にはその背後にある「歪んだ認知」を大人になった今も解除出来ていない方が居ます。そのような方のコミュニケーション方法は少し雑で巧い人間関係を作れないで困っているかもしれません。その様な点を自身に向けて考えて頂く講義でした。50名近くの熱心な女性保育士群に囲まれ、その熱気に包まれ、嫌がおうでも熱弁を振るってしまいました。
お申込・問い合わせ先
講座・セミナーへ参加ご希望の方は・・・
お申込はこちら
支部へのご質問・ご要望等は・・・
お問い合わせはこちら
充実感が伝わってきます。
講師冥利に尽きますねー!